投稿を始めてすこし時間が経ちます。
なんでこのタイミングで現状に、今の状況気が付いた!?
いくつかの情報をインプットさせてもらった際に導入したかったものは、「WordPress.org」なんですが、、、、
しこりがあったまま契約をして実践し始めたのは
「WordPress.com」
気づいてしまった。
やっと分かってしまった。
分かることができたんですぅ~
コマ社長のブログとか、両学長発信関連のブログ、キーワード検索で覗いた、
いくつかのサイトたち。
ほとんど全部「WordPress.org」とレンタルサーバーのセットを届けてくれていたんですね~・・・・
気づけてよかったぁぁぁーーーー!
・
・
・
なんですがすぐに切り替えの行動が起こせてないです。
結論は契約を切って、先ほど登場していただたい方々が教えてくれている
レンタルサーバー+「WordPress.org」なんですよ!
やろうとしていたテーマを使ってデザインなんかも、イメージしていたようにできるはずなんですよ。
でもしかし、こうやって「WordPress.com」ベースのまま投稿しちゃってます。
一応、似た状況に遭遇した方のお役に立つかも知らないと考えながら、
自分と向き合い次の行動に移すための自分の為に、過程を投稿しています。
具体的なハウツーは
「ワードプレスの種類」で検索でありがたい情報が出てきます。
本当に先駆者の方々、ありがとうございますです。
割り切って、切り替えの動きに切り替えます。
ではでは~。